地元密着

京都市を中心に京都府全域の相続税申告を完全サポート

運営:税理士法人京都名南経営、行政書士近藤実生事務所

面談予約はこちら 無料相談実施中

0120-548-850

9:00〜18:00(平日)

【相続税申告】相続税の期限後申告

【相続税申告】相続税の期限後申告

財産を相続した場合は相続税が課税され、相続税の申告・納税をしなければなりません。

相続税の申告は、相続税法において、相続発生日から10カ月以内に提出しなければならない、と申告期限が定められています。 

10ヶ月の申告期限後に申告することを「期限後申告」と言い、その理由によっては「無申告加算税」と「延滞税」というペナルティが発生する場合があります。

期限後申告のペナルティ 「無申告加算税」 

期限後申告の場合、本来の納付税額以外に無申告加算税と延滞税が課税されます。 

税務調査で指摘されて期限後申告をした場合は、納付すべき税額に対して15%の無申告加算税が課せられます。ただし、納付すべき税額が50万円を超える場合は、その超過部分には20%の無申告加算税が課せられます。 

税務調査前に納税者が自ら申告・納税した場合は、無申告加算税は5%で済みます。 

また、申告期限の翌日から実際に納付するまでの日数に応じて延滞税も発生します。 

延滞税については、納付期限から2ヶ月以内に納付した場合には年7.3%または公定歩合+年4%のいずれか低い税率、納付期限から2ヶ月を超えて納付した場合には年14.6%の税率で課税されます。 

つまり、何らかの理由で期限後に相続税の申告及び納税が必要だと気がついた場合でも、早急に対応することが重要となります。

申告額が少なかった場合のペナルティ 「過少申告加算税」 

期限内に申告した場合でも、申告税額が本来納付すべき税額より少なかった場合には「修正申告」が必要となります。 

税務調査で指摘され修正申告をした場合は、増加税額に対して10%または15%の過少申告加算税が課税されます。ただし、税務調査前に納税者が自ら修正申告を行った場合には、過少申告加算税は課税されません。なお、いずれの場合でも延滞税は課税されます。

故意に申告しない場合のペナルティ 「重加算税」 

相続税が発生することを知りながら故意に申告書を提出しなかったり、故意に財産を隠したりした場合には、その悪質さに応じて最も重いペナルティが課せられます。それが「重加算税」です。 

隠蔽・偽装申告には35%、隠蔽・偽装したうえ無申告の場合は40%の重加算税が課税され、さらに延滞税が課されることとなります。

主な相続手続きのメニュー

相続税の申告を
依頼したい!

相続税申告
サポート

143,000円〜

相続税申告の要否判定から、税額計算、相続税申告の作成・提出までをサポートします。

遺産分割協議書を
作成してほしい!

相続手続
サポート

165,000円〜

面倒な戸籍収集や財産調査、遺産分割協議書の作成をサポートします。

相続に関する手続を
全てお任せしたい!

相続手続丸ごと
サポート

440,000円〜

遺産分割協議書の作成から預金の名義変更まで全てをサポートします。

認知症による財産凍結
リスクを防ぎたい!

遺言コンサル
サポート

220,000円〜

遺言内容のアドバイスや実際の作成手続きを実施します。

相続税・相続手続・遺言の無料相談受付中!

0120-548-850

9:00〜18:00(平日)

無料相談はこちら

相続のご相談は当相談室にお任せください

よくご覧いただくコンテンツ一覧

お客様の声・解決事例・
セミナー・相談会・新着情報

Contactお問い合わせ

お電話での相談予約はこちら

0120-548-850

9:00〜18:00(平日)

メールでのご予約は
こちらをクリック

無料相談受付中!

0120-548-850

9:00〜18:00(平日)